fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2014年08月 1/3

  • 2014年08月30日 0

    7月のある週末に、イタリア人友人カップルの結婚式に参列しました。このカップルは、仕事の関係で現在フランスはパリ在住なのですが、結婚式・披露宴は、新婦さんのご実家近辺ということで、ロンバルディアで。わたしは、新郎側の招待客になりますが、新郎のご家族、ご友人、その他関係者の多くがジェノヴァ方面から出向くということで、シャトルバスをチャーターしてくれました。ちょっとした遠足気分です~。挙式の教会は、ミラ...

  • 2014年08月30日 0

    7月のある週末に、イタリア人友人カップルの結婚式に参列しました。このカップルは、仕事の関係で現在フランスはパリ在住なのですが、結婚式・披露宴は、新婦さんのご実家近辺ということで、ロンバルディアで。わたしは、新郎側の招待客になりますが、新郎のご家族、ご友人、その他関係者の多くがジェノヴァ方面から出向くということで、シャトルバスをチャーターしてくれました。ちょっとした遠足気分です~。早朝に、ジェノヴァ...

  • 初収穫の無花果♪
    2014年08月29日 0

    気が付いたら、無花果が熟れていました!いや、こちらの無花果は、けっこう生っていて、もう賞味したんですけどね、今回のは、うちの無花果!1年半目ぐらいにして果実をつけ始めました。初収穫は、まず熟れている2個を。今日は、まず食後にそのままいただきました。もう少しまとまった数の時には、工夫して食してみたいですね。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、...

  • 2014年08月29日 0

    黒猫は不吉だなんて迷信?もあるようですが・・・ なかなかどうして、カワイイじゃないですか。 あっ、こっち見た!目が薄いグリーンなのね~。ヤマトさんのクロネコは目が黄色で、魔女宅のジジは白い目ね~。過去の今日のGattoシリーズ、Gattiシリーズは←リンク参照してね。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです!人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓こ...

  • 港の漁船。
    2014年08月27日 0

    barche di pescatori al porto di Genova写真手前の漁船、海辺の町のお土産屋さんにあるような模型の船のようなデザインでなんだかカワイイ、と撮ってみました。ジェノヴァの港に停めているぐらいだから、本職の漁師さんの船なのか?それとも、趣味の方の船も停泊しているのかしら?(近所の友人・知人で、漁師を本職にはしていないけど、 釣りが趣味の人がチラホラいますが、 こういった漁船から、もっと簡易なタイプの船を持っ...

  • おススメ!沖縄塩ちんすこう♪
    2014年08月22日 0

    沖縄・ちゃたんの塩入り 塩ちんすこう社員旅行で行った沖縄のお土産と、日本のお友だちにいただきました。ちんすこうと言えば、ラードが使われている沖縄の焼き菓子ですが、そのラードの影響か、食した後に舌に残る味に、ちょっとひとくせあるよねぇ。。って思っていたんです。沖縄らしく、紅芋、ココナッツ、パイナップルとか、フレーバーちんすこうを食しても、その独特な味があるなぁと。苦手ってほどでもないですが、でもちょ...

  • 港と夕焼けとランテルナ@Genova
    2014年08月16日 2

    tramonto al porto di Genova2014.2.12日付は、今頃の風景と、きっと光線の加減が異なるでしょうから、参考までに入れてみました。黄昏時のジェノヴァの港の風景はこちらを。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓こちらも参加しています~。ポチッとしてくれたら嬉しいです。にほんブログ村 海外生活ブログ ...

  • 2014年08月16日 0

    Gelateria CoraCorso Vittorio Veneto 33r Giardini S.Michele17100 Savona ItaliaTel.(0039)019813765色からして、何をチョイスしたのか(自分でも)分かりにくいですが、おそらく、ピスタチオ、ヨーグルト、ヘーゼルナッツ(Nocciola)サヴォーナでは、こちらのお店に連れて行かれることが多かったのですが、わたしは、今回紹介のお店のジェラートの方が好みでした~♪その時にいる場所にもよるかもだけど、今度はこちらをリクエ...

  • スーパームーンと夜の海
    2014年08月15日 2

    Superluna e mare notturno2014.8.10載せるほどの写真ではないので、(こういうとき、本格的なカメラ欲しくなるね!)しかも今さらで恐縮ですが、花火に行く途中に見えたので、話題のお月さま、撮ってみました。雲に隠れたり、姿を見せたりという感じでしたが、雨が降らなくてよかったかな。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他...

  • 2014年08月15日 2

    riso al dinner curry con fukujinzuke2014.4.24この時のカレーは、ディナーカレーのルーを使用しているだけあって、たしかに味わいにリッチ感がありましたねぇ!また、いただいた福神漬けが、12種類だか14種類だかの野菜を使用しているもので、(パッケージの写真を撮っておけばよかった!)やっぱり一味違いましたよ~。漬けてある汁の味もいいのですが、汁とそれぞれの野菜コンビネーションの味が、1種類ずつ微妙に異...