Archive2012年05月 1/2
-
2012年05月31日 2
先日、5月20日エミリア・ロマーニャで起こった地震について載せていましたが、また、5月29日(月)午前9時マグニュード5.8、午後12時55分マグニチュード5.3、午後13時マグニチュード4.9という地震が、先日と同じエミリア・ロマ-ニャ州、モデナ県を震源にありました。上記にあげた、特に大きい揺れの他にも一晩の間に60回ぐらいの余震が続いていました。現在までに、20日の犠牲者とは別に、17名の方が亡くなられ、そのうちの多くは...
-
2012年05月25日 0
fave e salame 以前にもソラマメについて話題にしましたが、連休の頃かな?週末の夕暮れ、散歩をしていたら、バールのオープンエアの席でくつろいでいる人たちのテーブルには、ことごとく↑こんなお皿が並んでいました。時間的にも、*アペルティーボ/ハッピーアワーのおつまみだったのでしょうかね。*アペルティーボ、ハッピーアワーとは、 夕方の時間帯にバール等でドリンク(アルコール等)をオーダーすると、 頼んでいなくて...
-
2012年05月25日 2
Caramelle ripiene al caffe' di Lavazza新しい商品などには、とりあえず興味がいき、試してみたい!と思う方ですが、LAVAZZAのコーヒー味(?)、使用?のキャンディーを見つけたので、早速、試してみました。中には少量のコーヒー液が入っていますが、クリスタル化しているのか、それほど多くはありません。コーヒーの味も、インスタントのを溶かしただけのタイプと、モカ(コーヒー沸かし用ポット、エスプレットマシーン)で...
-
2012年05月22日 8
5月20日(日)の午前4時5分、北イタリア・エミリア・ロマーニャ州、ボローニャの北、36kmの、モデナ県とフェッラーラ県の間を震源地に、マグニチュード6(もしくは5.9)の地震がありました。地図モデナ県ではFinale Emilia、フェッラーラ県ではSant'Agostinoが、中でも、特にこの地震での被害を受けています。現在までのところ死者7人、負傷者約50人、避難者約5000人が数えられています。避難者の様子(ビデオ...
-
2012年05月11日 2
Nave cargo ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓こちらも参加しています~。ポチッとしてくれたら嬉しいです。にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)ありがとうございます。YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・(汗)お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の「傑...
-
2012年05月10日 2
・・・何してるのっ!?↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓こちらも参加しています~。ポチッとしてくれたら嬉しいです。にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)ありがとうございます。YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・(汗)お気に召しましたら&気が向きましたら...
-
Chiesa della Nativita' di Maria SantissimaBogliasco - Pieve Ligure - Soriの小教区の教区教会の本部となる教会だそうです。12世紀に建設が始まり、完成は18世紀。教会の奉納は1794年。ジェノヴァ出身アーティストの文化的に注目に値する作品が収容されているそうで、たとえば、十字架上のキリスト像(Anton Maria Maragliano 彫刻家 1664 - 1739)や、主祭壇(Benardo Mantero 彫刻家 1713 - 1798)、Giovanni Andrea...
-
2012年05月09日 0
Bogliascoで見つけた看板。 覚えておいてね(日本語だと、「忘れないでね」の方が自然かな)スコップ口輪鎖(リード)リードはともかく、スコップと口輪を持参して、お散歩に連れて行く人、イタリアではどのぐらいいるのだろう。。?↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓こちらも参加しています~。ポチッとしてくれ...
-
2012年05月08日 4
Bogliasco こちらの続きです。bougainvillea…だと思うのですが、オレンジ色のは珍しかったのでパチリ。と、本格的カメラ持参の友人に言ったら、「あっ!その視点には気がつかなかったっ!」と、色々な角度から、さらにアップで・・・と撮ってました(笑)ポストの上の番号プレートがカワイイ。。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が...
-
2012年05月03日 8
Bogliasco Bogliasco(ボリアスコ)は、ジェノヴァ市を出て東リグーリアで最初に位置するジェノヴァ県の町で、住民の人口約4500人強。il ponte romano古代ローマ時代の橋現在、原型を残すものは13世紀ものだそうですが、17世紀にも大幅な改修がなされたとのこと。meridiane日時計rosa dei venti羅針図周囲に書いてある文字は、地中海の風の名前とその風が吹いてくる方角です。libeccio : (地中海特有の)温かい南西の強風ma...