fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2012年04月 1/1

  • gelati gelati gelati gelati
    2012年04月27日 10

    ジェラートの記録です。 グリーンの方はspaziale。spaziale、形容詞で「空間の、宇宙の」という意味がありますが、このジェラート、1種類の味ではなく、3種類の味のミックスで1種類とみなされるもので、珍しくて、ここのお店のオリジナルなのかなぁ?と思ってチョイスしてみたのですが、今、調べたら、spazialeという味のジェラートが、一般的(?)にもあるのね~。リンクのジェラートは、ホワイトチョコとピスタチオのミック...

  • North Sails
    2012年04月25日 2

     North Sailsここのブランドは、もともとマリンな雰囲気なのですが、他のお店のラインナップを見ても、最近、ネイビー、ホワイト、レッドのマリンルックが多いような気がします。この春夏の流行ですか?ちなみに、イタリア人の友人がここの子供服のデザインチームにおります~。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓...

  • 置き物みたいなgatto...
    2012年04月24日 4

     Un gatto @ Boccadasse今日のGattoシリーズ。。このネコ、近寄っても微動だにしなくて、お~い!って、目の前で手を振りたくなりました。 ぐるーっと散策から戻って来ても、ほぼ同じ状態で固まっている感じ。写真を見比べると、微妙には角度が変わっているんですけどね。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ...

  • グリーンピースの豆ご飯
    2012年04月24日 0

     豆ご飯あちらこちらでみなさんの豆ご飯を見て、生のグリーンピースの甘みを思い出したので、先日購入してきて、まずはそのまま味見した後、お米と一緒に炊いてみました。やっぱり水煮のものとは、出来上がりの豆の味が異なりますね~!そう言えば、以前にはいただきすぎたので和菓子にもしてみたこともありました。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロ...

  • 2012年04月19日 4

     la nuova obliteratriceこのobliteratrice(オブリテラトリーチェ)という単語、実際に耳にする機会がほとんどないのですが、電車やバスなどの「消印や日時などの打刻器」の本当の名称はこういうそうです。obliterareがその動詞で、-(切手などに)消印する、-(切符に日時などを)刻時する、-(書類に)消印を押すというのが、第一の意味になります。この単語を知らない人が多いのか、一般的には、timbrare、の方をよく耳に...

  • ジェノヴァの街中でも桜?
    2012年04月18日 4

     Via San Vincenzoおっ! これは、桜??と、雨が降っているにもかかわらず撮ってみました。花の感じからすると、八重桜の一種なのでしょうか? もう1枚、と写真を撮るわたしの様子を見て、手前の黒い傘に黒いコートの女性も、立ち止まって、見上げています。↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)↓こちらも参加して...

  • ご近所さん。
    2012年04月18日 4

     ハスキー、♀、シニア犬、名前は・・・英語名だったかと思いますが、よく覚えていないので、今度また聞いてみます。好きなこと:匂いを嗅ぐこと? もうおばあちゃんだからか、とってもおとなしくて、吠えたりしません。番犬には向いていなさそうですが、ご近所さんとしては、好ましい感じ。 家にいる時は放し飼いのようですが、どうも散歩に行っている形跡もなく、そういえば、犬って、散歩に行かなくてもいいのかしら?と、今...

  • Gabbiano
    2012年04月18日 4

     Gabbianoこちらも、桜に続き3月末の写真です。なんだか、↑この頃の方があたたかかったのですが、今日あたりから、ようやく気温が少し戻ってきたようです。窓を開けていると、外気の暖かさが入ってきて、気持ちがよいです。(と、開けていたら、大きな蜂が入ってきたので、 危険を感じ、即効閉めました。。。)この日は、日中はコートなしで、上にジャケットを羽織るぐらいでした。そして・・・↑足だけ見える方、水着で日光浴し...

  • 夜桜!
    2012年04月05日 6

     i fiori di ciliegio notturniこちらは、先週、3月末の写真です。前回、一部咲きと開花したばかりの頃にUPしましたが、ただいま、↑↓こちら以上にびっしりと満開で、よい感じです~。東京でも、この写真と同じ頃、開花したとのことですね。   ちなみに、別のご近所日本の桜スポットの状況を確認したら・・・なんと剪定されてしまっているのか、枝もないあらわな感じで、あわれでした。。。(><)あわれな雰囲気であって、...