fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2011年06月 1/1

  • 2011年06月23日 3

    和食で腹ごしらえした後は、ブレラ地区をNozomiさんとお散歩しながら、ドゥオーモ方面へ。今回、行きたかったのは・・・ こちら↑。あまりよく分かりませんが・・・ Raduree ミラノ店(アクセント表示できなくてすみません。。)BOUTIQUE LADUREE MILANO Via Spadai, 620123 MilanoTel : (0039) 02-876149Fax: (0039) 02-89093774lauree@cadeauxroyal.itwww.laduree.comオープン時間 :月: 14:30 – 19:30火 – 土:1...

  • 2011年06月23日 2

     とんかつ定食(おろし醤油) 13 ユーロ (ランチ) (小鉢は、ゆでたブロッコリーにツナマヨソース、手前の小皿は香物各種)Coperto(コペルト・席チャージ料)なし!水・食後のコーヒー付(込み)!ちょっと前に、用事でミラノへ出向いた際に、Nozomiさんとお会いして、ランチしたときのメニュー。前にも、Nozomiさんとの共通項などについては、(カレーとかIKEAくまちゃんの記事)ブログ内でコメントしたことがあるのですが...

  • けふのワンコ♪♪♪
    2011年06月16日 4

     アパッシュ、♂、3ヶ月強、約16kg(6月初め)、セントバーナード友だち家族のところに新しく迎えられたワンコちゃん。彼の他に、大型犬が1匹と小型犬が1匹いるとのことですが、ニューフェイスということで、お目見え。わたし、犬よりは猫派、でも、飼うなら、魚ぐらいで・・・というタイプで、動物を見て、カワイイなぁと思っても、幼少期に受けたしつけのせいか、めったに実際に触ることはないのですが・・・ぬいぐるみのよう...

  • LOVE GIAPPONE - 復興祈願-
    2011年06月15日 0

     所属する機関のひとつで、日本への募金活動をさせていただいた際に、寄付者へ渡した折り紙の一部です。手前のLOVE GIAPPONEと書かれた栞、募金スポットの装飾用のひとつで、最後までは、渡さないよう・・・と。基本的には、日本に関連するイベントなどでの募金活動ではなく、日本人もほとんどいないところだったので、ちょっと、ひとりよがりかしら・・・と、思わないでもなかったのですが。。どなたが持っていったのかは、わた...

  • Help Japan ! -復興祈願-
    2011年06月14日 0

     所属する機関の1ヶ所にて、3月-4月中は、機関のサイトのフロントページに、イタリア赤十字を通しての日本の被災者への募金リンクをつけていただいてましたが、先日、今年度の修了展覧会&修了パーティーの際に、運営陣に呼びかけ、協力していただき、会場で、日本の震災に関する募金活動をさせていただきました。最終的には、一般からの募金は494ユーロぐらい集まりましたが、そこに、キリがよいように足してくださって、500ユ...

  • 2011年06月14日 4

     ピエモンテの方に行った際に、その道を通るときには、必ず立ち寄ると友人が言う場所。牛屋さんの生乳直売機。友人は、1リットルのペットボトルを持参していました。でも、ふた、忘れてました(←ダメじゃん。)しかーし、魔法のかばん(イタリア人たちは、「メリーポピンズのかばん」と呼びますが)を持つわたくしが、ティッシュと輪ゴムでふたしてあげました(笑)きちんと確認しなかったけど、1ユーロで1リットル出るのかな?わ...