fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2009年06月 1/2

  • 2009年06月23日 8

    ジェノヴァで一番大きいGenova Brignole(ジェノヴァ・ブリーニョレ)駅の正面をまっすぐヴィットリア広場の方へ進んで、広場のつきあたりに見えるのが、この階段とガーデンアート。港町をよく表したデザインですが、上から3番目の船の帆は、まさにジェノヴァのシンボルの旗です。季節ごとに変わるのかどうかは、はっきり確認していませんが、いつ見ても、何かデザインが見られたような気がします。思わず写真を撮りたくなる光景...

  • イタリアでおせんべい
    2009年06月22日 11

    甘いものも好きですが、どちらかというと、スナック系の方が好きかも・・・なんですが、イタリアの普通のスーパーにも「おせんべい」は、時々売っています。今さらですが、購入してみました。CRACKER DI RISOつまり、「ライスクラッカー」ってことですね。これは、バーベキュー味。「ダイエット製品」と書いてあります。また、グルテンが入っていないということで、グルテンにアレルギーがある人にもいいのかも。100gあたり4...

  • 海を見ながらDance Dance Dance!
    2009年06月17日 6

    この時期、夏休み前ということで、日本で言う、打ち上げのようなパーティーが所々でありますが、先週、わたしが所属しているグループの会に行って来ました。開場が17時で、ちょっと早く到着したので、その時に、レストランの様子とか、すでに用意されていたアンティパストのビュッフェとか、写真に収めればよかったのですが・・・臆してしまい、結局、みんなが並び始めてからでは、写真を撮る状況でもなくて。。。食べ物で撮ったの...

  • 2009年06月12日 4

    *誕生日パーティー【お料理篇】2009年からのつづきです。プレゼントをみんなの前で開けるのもこちらでは、パフォーマンスのひとつなんですよね。クリスマスなどもそうなんですけど。ラッピングしてあって見えないものなどは、形などから想像したり、振って音を聞いてみたりして、開ける前に当ててみるとか、袋などで厳重に締めてあるものは、少しずつ開けてはのぞき・・・開けてはのぞき・・・とか、するわけです。で、みんな...

  • 2009年06月12日 4

    日本では、関東・東北も梅雨入りしたとのことですが、ここ1週間ほど、微妙な天候のリヴィエラでした。今日はようやくよいお天気になってきましたが、曇天、ときどき雨、のち少々晴れ間。。。という感じでしたでしょうか。そう、いつもわたしの誕生日会には、てるてるぼうずも忘れず用意しなければいけないのです。(なぜなら、屋外だから。)・・・が、前日、作ろうか?と思っただけで、今回は省略しました。(^^;;;;;でも...

  • ただいま準備中~
    2009年06月10日 4

    大きくて、表面しか見えませんが、日本でスポンジケーキと呼ぶような土台になるケーキを焼いてみました。ところで、わたしはスポンジケーキを焼いたことがあるのか?と、自分でも記憶にないほどなので、初めてか、あったとしても遠い彼方です。そのわりには、わりとふわふわしてよくできたので、一応、レシピを。マリアローザのトルタ (直径24cmの型1台分)材 料:砂糖 190g、薄力粉 95g、片栗粉 70g、卵 4...

  • 2009年06月08日 7

    イタリア式美人メニューで使われているからというわけではないけど、初めて全粒粉スパゲッティを試してみました。普通のものと色の違いが比較できるように横にフジッリを並べてみました。(普通のスパゲッティが今ないので)色がけっこう濃いでしょ?同じBarillaのパスタで栄養価を比較すると、カロリー:普通パスタ=350キロカロリー/100g 全粒粉パスタ=337キロカロリー/100gプロテイン:普通パスタ=12.0g/...

  • *まずは、【イタリア式美人の作り方/前篇】をお読みになってくださいませ。前篇で紹介しているメニューは、日本でも一時期よく耳にした地中海式ダイエットのメニューも似た感じです。地中海式ダイエットでは、パン、フルーツ、野菜、香草、穀物、オリーブオイル、魚、ワイン(適量)などを基本食材としていますが、地中海沿岸の地域では特に魚の消費量が他に比べて高いので、日本人の食生活ともよく比較されていて、ダイエット面...

  • イタリアに来てから2年後の日本里帰りの際に、数人の友人と会いましたが、わたしの予想外に、何人かの女友だちが口にした言葉が、「あれ・・・太ってないね?」「日本にいた時より太ったかな?・・・と想像してた。」・・・でした。あくまでも、「やせたね!」ではないのですが、(^^;;;;;実際に、その時には、こちらに来てすごくやせたというわけではないので、それはいいとしましょう。彼女たちの言い分としては、「海外...

  • 初味ジェラート
    2009年06月02日 8

    この週末は少々、肌寒かったのですが、それでも、(映画館で)観たい映画も、面白いテレビ番組もなかったので、散歩をしながら、新しいお店を冷やかしつつ、ジェラテリアにたどり着きました。そのお店、いつだか、「色々な味のジェラートを出しているところがあるけど、うちはそういう邪道なことはせずに、クラッシクな味で勝負するよ!」みたいなことを言っていたのですが、この頃、そうでもないかも。多くのイタリア人は確かにク...