Archive2009年04月 1/1
-
2009年04月24日 4
前の記事で、パスクワ(イースター/復活祭)用のイタリアのお菓子などを載せていましたが、こちらは、パスクワ前夜の土曜日にスイスから戻って来ていた友人ファミリーと外で食べたわたしのチョイスなどを。本当は、パスクワ当日にしようか・・・という案もありましたが、混んでいる時は止めとこう、とちょっとずらしてみました。そして、あまりパスクワとは関係ないけど、お店はファリナータがメインとか。(↑この記事に出ているお...
-
2009年04月13日 13
今年のパスクワ(イースター/復活祭)は、カトリックの国では昨日でした。(その年によって、カトリックとプロテスタントでも日程が異なるようです)日本では、クリスマスに比べてあまりなじみのない行事ですが、説明などは、昨年の記事でどうぞ。とりあえず、今年のパスクワグッズ&ドルチェの写真をUPして、またあとでゆっくり書き加えたいと思います。イースター・ラビット、折ってみましたっ!復活祭の象徴になっているウサギ...
-
2009年04月09日 6
Solidarieta’(ソリダリエタ) : 団結、連帯感 ; 互助 ; 共感、共鳴遅ればせながら・・・4月6日未明に中部イタリア、アブルッツォ州ラクイラ周辺で発生した地震の被災者の方と、そのご家族、ご友人の方々へ心よりお見舞い申し上げます。また、現時点で死者の数は279人になり、明日金曜日に国葬が行われるとのことですが、ご冥福をお祈りいたします。地震の写真や映像↓http://www.repubblica.it/speciale/2009/dossie...
-
2009年04月02日 6
日本のみなさま、リヴィエラから業務連絡です~(笑)この春のMitsu●oshiさんのITALIAN FAIRイタリアの各州のなかから、なんと、こちらリグーリア州が協賛していますっ!!!「イタリアの休息はリヴィエラから始まる。」というコピーなんかもついちゃったりなんかして。どのように紹介されているのか、実際に自分の目で見られないのが、わたしは個人的にとっても残念です。リグーリアの特産物の色々と出品され...
-
2009年04月02日 0
花曇り。桜の花の咲く頃の、薄くぼんやりと曇った空の様子をさしますが、まさに、ここ数日、そういう日が続いているリヴィエラです。曇っているだけでなくて、雨とか風もビュービュー吹いていたりもします。。。日本では、今年は過去2番目に桜の開花が早いのでは・・・と言われていたにも関わらず、ここに来て、寒さが戻ってきたため東京でも桜の見ごろは、今週末ぐらい?と言われているようですね。この冬は、通常は温暖なこの地...