fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2008年01月 1/1

  • Palazzo San Giorgioは、歴史的には牢獄であり、また15世紀までは港に位置する税関でした。13世紀に海運王国ジェノヴァとベネツィアが戦って、ジェノヴァが勝利した際に、ベネツィア出身の旅行家・商人、マルコ・ポーロ(1254-1324)は捕虜のひとりとしてここに投獄されていました。そして、ここで、ジェノヴァとピサのメロリアの戦いで同じく捕虜になったルスティケッロ・ダ・ピサ(Rustichello da Pisa)にオリエントへの旅...

  • 2008年01月15日 6

    ジェノヴァ/リグーリアの名物のひとつ、「フォカッチャ」は日本でも知られつつあるようですが、そのフォカッチャの中でも、ちょっと変わり種かな?と思われるものを紹介しましょう!まず、フォカッチャとは、平たいパンの一種で、プレーンなものはオリーブオイルと塩で味付けされています。厚いもので2cmほど、薄いものでは3-4mmぐらいのものもあります。日本では、サンドイッチ用のパンとして使っているお店もあるようですが...

  • 2008年01月12日 5

    日本でもイタリアでもインフルエンザや風邪などが流行りの時期なので、あちらこちらで、ダウンしていました・・・という声を聞くこの頃です。体調が悪いとき、みなさんは何を食べますか?病気の症状によっては、「何もたべられない/食べたくない。」ということもあると思いますが、食べられるけど、普段のようには食べられない・・・という時の食事についてです。日本の場合は、白がゆ(トッピングもありですが)が定番だと思いま...

  • Jaqueline的、大みそか2007
    2008年01月08日 7

    日付が前後してしまいますが、(個人的な趣味で)大晦日の様子を書きとめておきたいかと・・・。やっぱり大晦日は年越しそばが食べたいね~、ということでこのために残しておいた(涙ぐましい・・・)最後のおそばをゆで、かき揚げ+じゃがいものはさみ揚げなるものと一緒に食しました。2006年の大晦日の昼食にも年越しそば+かき揚げでしたが、かき揚げ、相変わらず、らしくない見た目なので写真はカットということで。。。味は、そ...

  • 日本のお正月ごっこ
    2008年01月04日 10

    さむい、さぶいいいいいいいいいいーーーーーーーーーーーーーー!!!!!と思っていたら、窓の外では、吹雪いてましたあああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!ジェノヴァ/リグーリア州は、北イタリアに位置しますが、通常は温暖で、それこそ数年前まで何十年も雪が積もったのなんて見たことがないって、いうような地域だったそうです。しかし、ここ最近の環境の変化か、雪だけではないようですが、今まで...

  • 新年のご挨拶 
    2008年01月03日 0

    新年明けましておめでとうございます。Felice Anno Nuovo!2006年、みなさんのブログを訪問し、時々コメントを残しながらも、自分のブログを書き出すことをためらっていました。。。ブログの方向性についての漠然さ、不特定多数の方へ発信することへの躊躇などが、書きたい!という気持ちにストップをかけていました。2007年、日本への里帰りの後、イタリアに戻ってきてからも、思ってもいないことでしたが、こちらのペー...