Categoryニュース/Notizia 2/3 【NEWS】チンクエテッレの土砂崩れ 2012年09月26日 0 昨日、9月24日(月)午前中、チンクエテッレのリオマッジョーれ-マナローラ間の「愛の小道(Via dell'amore)」と呼ばれる遊歩道に土砂崩れがありました。オーストラリア人旅行者4人がその場に居合わせましたが、重軽傷を負った2人が病院に運ばれ、2人は奇跡的に無傷。病院に運ばれた2人のうちの1人は、骨盤と右足を骨折しているものの、まもなく退院でき、他の2人と一緒に帰国できるだろうとのこと。もう1人に関しまし... 5月29日、再びエミリア・ロマーニャで地震 2012年05月31日 2 先日、5月20日エミリア・ロマーニャで起こった地震について載せていましたが、また、5月29日(月)午前9時マグニュード5.8、午後12時55分マグニチュード5.3、午後13時マグニチュード4.9という地震が、先日と同じエミリア・ロマ-ニャ州、モデナ県を震源にありました。上記にあげた、特に大きい揺れの他にも一晩の間に60回ぐらいの余震が続いていました。現在までに、20日の犠牲者とは別に、17名の方が亡くなられ、そのうちの多くは... エミリア・ロマーニャ震源の地震 2012年05月22日 8 5月20日(日)の午前4時5分、北イタリア・エミリア・ロマーニャ州、ボローニャの北、36kmの、モデナ県とフェッラーラ県の間を震源地に、マグニチュード6(もしくは5.9)の地震がありました。地図モデナ県ではFinale Emilia、フェッラーラ県ではSant'Agostinoが、中でも、特にこの地震での被害を受けています。現在までのところ死者7人、負傷者約50人、避難者約5000人が数えられています。避難者の様子(ビデオ... 【ニュース】地震と降雪警報レベル1、そしてストライキ 2012年01月28日 2 1月25日(水)の朝、エミリア・ロマーニャの方を震源に地震があり、北イタリアでは揺れを感じた人も多くましたが、先ほど、27日(金)15時55分、またエミリア・ロマーニャの方を震源にマグニチュード5.4が発生し、北イタリア全域で揺れたとのことです。ジェノヴァ、ミラノ、パドヴァ、ピサ、リヴォルノ、パルマ、ボルツァーノ、トリノ、フィレンツェ、ヴェネツィアで、揺れが確認されています。震源地はパルマ県とリグ... ジェノヴァ洪水その後 2011年11月11日 4 9日(水)10(木)と、ジェノヴァでは雲は少しあったものの、概ねよいお天気でした。洪水の被害が大きかった地域の学校も今日(10日)から再開しました。大雨が続き、地盤が緩んでいますので、土砂くずれや道路の陥没が起こっているところが報告されています。今後も要注意です。電車は概ね通常通りに動いています。今回の主な洪水被害の地域は、Brignole駅(地図ではGenovaの文字のすぐ右側)より東側、北東内陸部で、基本的に住...