Edit your comment cadeltomoさん♪ほぉ!イタリアでもまかないでカレーがうけていたんですね!やっぱり料理人の人たちは、イタリアン以外にも好奇心旺盛?なのかしら。けっこう、イタリア人って食に保守的な人も多いでしょ。特に、男性の方がよりその傾向の人が多いように見られますが。 タマネギをじっくりあめ色にいためるのよさそうですね!今度やってみますね!あと、日本のお店で食べたので、たまねぎを揚げてカリカリ、チリチリになったものが上に載っていたものは、とっても美味しかった記憶がありますよ。 パセリをかけると、アクセントになって、なんとなくお洒落さんですよね。(わたしの刻み方は荒いけど…) ORZO/オオムギは入ってなくて、これはお米だけでした。3種類の穀物(お米、スペルト小麦、オオムギ)のサラダはよく作りますが、それを炊いたことはなかったんですね。それで、昨日炊いてみたんですけど、ゆでるよりもやたら時間がかかりますねー。しかも、3種類の炊く時間が異なるからか、ご飯だけやわらかくなって他のはちょっと固めで、おにぎりにしてみたらあまりくっつかないんですね。一緒に炊くのは難しいですねー。 SECRET SENDDELETE